-
HOME
> ウリン (アイアンウッド ・ ビリアン)
ウリン (アイアンウッド ・ ビリアン)


耐久性ならウリン(アイアンウッド)材が一番

ウリン(別名 アイアンウッド ・ ビリアン)はインドネシア・マレーシアが原産地の耐久性と強度に優れた、その名の通りの超硬質木材です。
1996年に日本への輸出が解禁して以来、国内でも浮き桟橋、公園、遊歩道、最近では住宅用ウッドデッキにも広く使用されてきている人気急上昇中の素材です。
長持ち(耐久性)を一番にお考えの方には、必ずご満足いただけます。
しかも、メンテナンスフリーなので再塗装をこまめに行う必要もありません。
当店取り扱いのウリン(アイアンウッド)材は、業界流通グレードにおいて、最高のグレード(品質)のみです。品質には、絶対の自信を持っています。
1996年に日本への輸出が解禁して以来、国内でも浮き桟橋、公園、遊歩道、最近では住宅用ウッドデッキにも広く使用されてきている人気急上昇中の素材です。
長持ち(耐久性)を一番にお考えの方には、必ずご満足いただけます。
しかも、メンテナンスフリーなので再塗装をこまめに行う必要もありません。
当店取り扱いのウリン(アイアンウッド)材は、業界流通グレードにおいて、最高のグレード(品質)のみです。品質には、絶対の自信を持っています。
場所を選ばず使えるウリン。浮桟橋や公共施設などの屋外にも多用されています。

ウリン(アイアンウッド)の特徴として、
最も顕著なのがその重硬さと高耐久性です。
世界でも最も重硬かつ耐久性のある木として、ヨーロッパでも長く使用されています。
材質がとても安定しており、割れ、反り、曲がり等の狂いが少なくウッドデッキに向いています。
ウリン(アイアンウッド)には、ワインなどで有名な『ポリフェノール』が大量に含まれており、強力な抗菌・防腐作用を持っています。シロアリに侵されず、フナクイムシなどに対しても抵抗性があり水中・海中においても使用に耐えうることが出来ます。
さらに、薬剤処理なしで100年もつとも言われるウリン(アイアンウッド)は、環境面からの評価でも非常に優れた木材だと言えます。塗装作業が不要なので、毎年の塗料代とメンテナンス費用を考えると、トータルのコストでは、断然お得です。
世界でも最も重硬かつ耐久性のある木として、ヨーロッパでも長く使用されています。
材質がとても安定しており、割れ、反り、曲がり等の狂いが少なくウッドデッキに向いています。
ウリン(アイアンウッド)には、ワインなどで有名な『ポリフェノール』が大量に含まれており、強力な抗菌・防腐作用を持っています。シロアリに侵されず、フナクイムシなどに対しても抵抗性があり水中・海中においても使用に耐えうることが出来ます。
さらに、薬剤処理なしで100年もつとも言われるウリン(アイアンウッド)は、環境面からの評価でも非常に優れた木材だと言えます。塗装作業が不要なので、毎年の塗料代とメンテナンス費用を考えると、トータルのコストでは、断然お得です。

ウリンは頑丈さだけでなく、美しい飴色が特徴です。製作直後は赤茶色ですが、経年変化によって深灰褐色へと変化していきます。
長所ばかりのように思えるウリン(アイアンウッド)ですが、注意して頂く点もあります。
それは、ウリンが硬質木材であるがゆえに、施工がやや難しいということです。 切断は通常のチップソーの丸ノコで可能ですが、ゆっくりと切り進めることがコツになります。
ビス止めについては、必ず下穴が必要です。
さらに皿取り錐にてビスの頭部分の皿取りをしなければ、木材にビスの頭がもぐりません。 さらに、設置当初(数ヶ月)は、雨水の影響で木に含まれる樹液(タンニン)が染み出すことがあります。対策としまして、基礎部分を土にするか、コンクリート等の場合は染み出した樹液を中性洗剤で洗い落とすことが必要です。
長所ばかりのように思えるウリン(アイアンウッド)ですが、注意して頂く点もあります。
それは、ウリンが硬質木材であるがゆえに、施工がやや難しいということです。 切断は通常のチップソーの丸ノコで可能ですが、ゆっくりと切り進めることがコツになります。
ビス止めについては、必ず下穴が必要です。
さらに皿取り錐にてビスの頭部分の皿取りをしなければ、木材にビスの頭がもぐりません。 さらに、設置当初(数ヶ月)は、雨水の影響で木に含まれる樹液(タンニン)が染み出すことがあります。対策としまして、基礎部分を土にするか、コンクリート等の場合は染み出した樹液を中性洗剤で洗い落とすことが必要です。


弊社施工のウリンデッキ材、設置後10年経過しますが、落ち着いた色合いで傷みもまったくありません。
ウリンのグレード基準とは

当店のウリン(アイアンウッド)は、現地インドネシア・マレーシアの最高Aグレードの製品を、さらに当店にて独自の厳しいグレード基準にしたがって厳選した商品です。品質への妥協のなさが当店のこだわりです。
通常国内で流通しているウリン材の流通グレードは、原産地のグレード格付けにおいて、AB込みの共通グレードとして販売されています。
Bグレード材とは、 何らかの大きな欠点(キズ・割れ・汚れ・変色・虫くい・曲がりなど)が含まれます。
当店では、これらの欠点を除いた最高Aグレード材だけを厳選し、当店グレード規準として明確に表示しております。下記の基準を満たすものだけをお客様にお届けしております。
通常国内で流通しているウリン材の流通グレードは、原産地のグレード格付けにおいて、AB込みの共通グレードとして販売されています。
Bグレード材とは、 何らかの大きな欠点(キズ・割れ・汚れ・変色・虫くい・曲がりなど)が含まれます。
当店では、これらの欠点を除いた最高Aグレード材だけを厳選し、当店グレード規準として明確に表示しております。下記の基準を満たすものだけをお客様にお届けしております。
長年木材業者(製材所兼材木屋)として培った経験と技術を合わせ持った、本物の木材のプロの職人が自信を持ってお届けする、最高の品質規準をぜひお確かめください。
木材業を本業としないネット販売業者や、ホームセンターなどで売られている商品とは、品質・仕上がりの美しさが断然違います。また、木材に対する想いや情熱は絶対に負けません。
当店の出荷担当スタッフは経験年数15年以上の者に限られ、お客様のご注文内容からご使用用途を想像して、ウッドデッキの床材やフェンス材などにあたる部材には、特にきれいなウリン材をご使用いただけるように、というところにまでこだわって、選別、出荷作業にあたっています。
木材業を本業としないネット販売業者や、ホームセンターなどで売られている商品とは、品質・仕上がりの美しさが断然違います。また、木材に対する想いや情熱は絶対に負けません。
当店の出荷担当スタッフは経験年数15年以上の者に限られ、お客様のご注文内容からご使用用途を想像して、ウッドデッキの床材やフェンス材などにあたる部材には、特にきれいなウリン材をご使用いただけるように、というところにまでこだわって、選別、出荷作業にあたっています。
最高品質のウリンをお求めなら、ぜひ当店にお任せください。
ウリン(ビリアン)板材 : グレード基準
ウリン板材のグレード規準は、片面のみに適用されます。
リブ加工(波型加工)材は、加工を施した面に対して適用されます。
リブ加工(波型加工)材は、加工を施した面に対して適用されます。
ウリン(ビリアン)角材 : グレード基準
ウリンのグレード基準の参考例

目立たない節なのでOK!

目立たない節なのでOK!

材の長さの1/10以上の割れ
不合格
これは、他社に類を見ない当社の品質への自信の表われでもあり、お客様のロスによる負担を減らすとともに、安心してご使用いただけることを一番に考えての結果です。
ウリン材のリブ(波型)加工について

ウリン材のリブ(波型)加工について
別注の加工費用につきましては、数量により変動する実費となりますので、数量をお知らせいただけましたら早急にお見積りをご案内させていただきます。
在庫のあるウリンの商品は、「平面加工」(画像左)のみとなりますが、この平面加工のものに別注加工として「リブ(波型)加工」(画像右)を施すことも可能です。
別注の加工費用につきましては、数量により変動する実費となりますので、数量をお知らせいただけましたら早急にお見積りをご案内させていただきます。
※ リブ加工材は、板の長さに対して直角に踏み込んだ場合には滑り止めの効果を発揮しますが、濡れた状態の時などに板の長さ方向に踏み込んだ場合には、接地面積の減少から逆に滑りやすくなる場合がございますのでご注意ください。
車椅子用スロープなど、板の長さに対して直角方向に設置すると非常に有効です。
ウリン(アイアンウッド)材の木材バランス

■ 強度
木材の強度を表します。重量の重い木は強く、軽い木は弱いとされています。
■ 価格
木材の価格は、その供給量によって変動します。安定して大量に供給される木材は安価で、量が少なく不安定な供給状況の木材は高価です。
■ 加工しやすさ
木材を切断、穴あけ加工するさいの加工しやすさの度合いです。硬い木は加工しにくく、柔らかい木は加工しやすいとされています。
■ 寸法安定性
樹木は立ち木の状態で安定しています。それを製材して木材として使用すると、内部応力の反発により「そり」や「ねじれ」といった現象が起こります。これは木材の幅方向、厚さ方向、長さ方向、それぞれの収縮率の違いから起こる現象で、その程度は樹種によって異なります。それぞれの収縮度合いが小さく、しかもその差が少ないものを寸法安定性に優れているといいます。重量が重く、強度の強い材は寸法安定性が良好とされています。
■ 耐久性
腐りにくさとシロアリ害に対する性能の度合いです。そのままでも腐りにくく、シロアリに強い木と、そのままでは腐朽しやすく、シロアリに弱い薬剤を木材の内部にまで加圧注入して性能を高めたものがあります。
木材の強度を表します。重量の重い木は強く、軽い木は弱いとされています。
■ 価格
木材の価格は、その供給量によって変動します。安定して大量に供給される木材は安価で、量が少なく不安定な供給状況の木材は高価です。
■ 加工しやすさ
木材を切断、穴あけ加工するさいの加工しやすさの度合いです。硬い木は加工しにくく、柔らかい木は加工しやすいとされています。
■ 寸法安定性
樹木は立ち木の状態で安定しています。それを製材して木材として使用すると、内部応力の反発により「そり」や「ねじれ」といった現象が起こります。これは木材の幅方向、厚さ方向、長さ方向、それぞれの収縮率の違いから起こる現象で、その程度は樹種によって異なります。それぞれの収縮度合いが小さく、しかもその差が少ないものを寸法安定性に優れているといいます。重量が重く、強度の強い材は寸法安定性が良好とされています。
■ 耐久性
腐りにくさとシロアリ害に対する性能の度合いです。そのままでも腐りにくく、シロアリに強い木と、そのままでは腐朽しやすく、シロアリに弱い薬剤を木材の内部にまで加圧注入して性能を高めたものがあります。
お客様の声
お客様から、たくさんの笑顔のご報告が届きました。本当に有難うございます。
詳しくは、『お客様の作品集』 のページをご覧ください。
詳しくは、『お客様の作品集』 のページをご覧ください。
- 千葉県
山本様 - 予想以上に芝生のグリーンとの相性も良く大変満足しています。
かなり良い色に仕上がりました。子供が跳ねてもビクともしないしっかりしたものができました。 やはり材木が良かったからでしょうか。
実働1週間程度でしたが楽しく作業ができました。 幕板の施工するときにはまた注文したいと思います。
追加注文もすばやく対応していただき助かりました。ありがとうございました。
- 愛知県
野田様 - 完成時とGW時のBBQの写真です。
数社のウリン材のサンプルを取り寄せて、比較検討しましたがサニーウッドさんの材に決めました。
梱包&材ともに、期待通りの非常にいい木でした!!
ありがとうございました。
- 北海道
軍事様 - 自画自賛ですが、初めての素人の作品としては大満足です。
当初、フェンスは考えてなかったのですが、家内が実際にデッキに立ってみると高くて怖いからフェンスが欲しいと言うので、最終的にはフェンス、バーコラまで作ろうと、考えています。
その後は、庭のフェンスかな。
まだまだ時間がかかりそうです。
今後、長いお付き合いさせていただくことになるかと思います。 宜しくお願いいたします。
- 茨城県
鈴木様 - 梅雨の合間をぬってなんとか完成したしました。
カットしていただいたお陰でずいぶんと楽に製作できました。
所々、「アレ!?」といった部分がありますが初の手作りデッキということで それもアジかな?とヨシ!ということで完成に至りました。
また、新たにデッキ作製の折にはお世話になりたいと思っておりますのでよろしく お願い致します。
後ほど、そちら様のホームページにも掲載していただきたいと思います。
その他にも、お客様からのお喜びの声が続々届いています!
お客様の作品集ページはこちら⇒
硬い木材には皿取り加工を。


コーススレッド(木ネジ)は、上のイメージのように頭部分が曲線を描いており、頭が木材に入りきりません。
特に硬い材木(ウリンなど)の場合は、石のような硬さなので無理にねじ込もうとすると、頭部分がねじ切れてしまいます。 この為、予め下穴を開ける際にコーススレッド(木ネジ)の頭部分が入るように皿取り加工を施す必要があります。
コーススレッドの頭部分が飛び出したままだと、裸足で歩くこともあるウッドデッキでは怪我をする恐れがあります。
この加工を施すことを皿取り加工といいますが、綺麗な穴を開けてピッタリとコーススレッドの頭を木材の中に収めるには当店の皿取錐のような特殊な工具が必要です。
予めご用意することをオススメいたします。
皿取り加工を一撃で!スターエム社製「皿取錐」
硬質木材専用ビス
ウリンやサイプレスなどの硬質木材(ハードウッド)用に開発された、ネジ切れを起こさない専用ビス(コーススレッド)です。
特殊な先端形状で、硬い木材に対しても切削しながら入っていくため、その他のビスに比べると驚くほどスムーズにビス止めが可能です。
作業効率を考えると、絶対におすすめの硬質木材専用ビス(コーススレッド)です。
作業効率を考えると、絶対におすすめの硬質木材専用ビス(コーススレッド)です。
ウリン料金表 S4S/E4E(4面仕上げ削り・面取り材)
サイズ(mm) | 20×90 | 20×105 | 20×120 | 30×105 | 30×120 | 12×100 |
長さ(mm) | ||||||
500 | 270 | 410 |
||||
1,000 | 510 |
550 | 630 |
830 | 950 |
350 |
1,200 | 610 |
670 |
760 |
1,000 |
1,140 |
420 |
1,500 | 890 |
970 |
1,110 |
1,460 |
1,660 |
610 |
1,800 | 1,380 |
1,510 |
1,840 |
2,410 |
2,760 |
980 |
2,000 | 1,530 |
1,680 |
2,040 |
2,680 |
3,060 |
1,090 |
2,500 | 1,910 |
2,090 |
2,550 |
3,350 |
3,830 |
1,360 |
2,700 | 2,070 |
2,260 |
2,760 |
3,620 |
4,130 |
1,470 |
3,000 | 2,670 |
3,030 |
3,700 |
4,550 |
5,200 |
1,950 |
3,300 | 2,700 |
3,070 |
3,750 |
4,600 |
5,400 |
2,050 |
3,600 | 2,950 |
3,220 |
3,930 |
4,830 |
5,890 |
2,240 |
3,900 | 3,190 |
3,490 |
4,260 |
5,240 |
6,380 |
2,430 |
4,000 | 3,270 |
3,820 |
4,680 |
6,140 |
6,730 |
2,490 |
サイズ(mm) | 45×70 | 45×90 | 70×70 | 90×90 | ||
長さ(mm) | ||||||
400 | 510 | 890 |
||||
500 | 640 |
1,110 |
||||
1,000 | 830 | 1,070 |
1,290 |
2,230 |
||
1,200 | 1,000 |
1,280 |
1,550 |
2,670 |
||
1,500 | 1,460 |
1,870 |
2,260 |
3,740 |
||
1,800 | 2,550 |
3,230 |
3,850 |
6,040 |
||
2,000 | 2,830 |
3,590 |
4,280 |
6,710 |
||
2,500 | 3,540 |
4,490 |
5,350 |
8,390 |
||
2,700 | 3,820 |
4,850 |
5,780 |
9,060 |
||
3,000 | 4,850 |
6,000 |
7,450 |
11,690 |
||
3,300 | 4,990 |
6,080 |
7,550 |
11,840 |
||
3,600 | 5,450 |
6,630 |
8,240 |
12,910 |
||
3,900 | 5,900 |
7,690 |
8,930 |
13,990 |
||
4,000 | 6,050 |
7,890 |
9,160 |
14,730 |
サイズ(mm) | 45×45 | 20×45 | ||||
長さ(mm) | ||||||
600 | 270 |
|||||
750 | 330 |
|||||
900 | 400 |
|||||
1,000 | 670 |
|||||
1,200 | 800 |
|||||
1,500 | 1,170 |
|||||
1,800 | 2,070 |
1,110 |
||||
2,000 | 2,300 |
|||||
2,500 | 2,880 |
|||||
2,700 | 3,110 |
|||||
3,000 | 3,900 | |||||
4,000 | 4,900 |
枕木 ラフ(芯持ち) |
|
サイズ(mm) | 50×150 |
長さ(mm) | |
1,000 | 3,440 |
1,200 | 4,130 |
1,500 | 5,230 |
1,800 | 6,930 |
2,000 | 7,700 |
ラティス 枠付 口35mm |
|
サイズ(mm) | |
450×900 | 6,600 |
600×900 | 8,800 |
900×900 | 11,000 |
900×1800 | 17,600 |
1000×2000 枠なし | 13,200 |
※ご注文いただく前に「ご注文方法」のページを必ずお読みください。
ご注文につきましては、下記より商品の数量をご入力いただき、『見積カートに入れる』ボタンを押してお見積り依頼フォームにお進みください。
在庫確認後に送料を含めたお見積りをご案内させていただきます。
ご注文につきましては、下記より商品の数量をご入力いただき、『見積カートに入れる』ボタンを押してお見積り依頼フォームにお進みください。
在庫確認後に送料を含めたお見積りをご案内させていただきます。
【 お見積りのご依頼は、お電話、FAX、メールでもお受けしております。】
下記フォーム内にないサイズは、直接お問い合わせください。
下記フォーム内にないサイズは、直接お問い合わせください。

フェンス材として使用する場合の柱の間隔は、1200mm以内にてご計画ください。
長さ(mm) × サイズ(mm) | 重量 (kg) | 単価 | 数量 |
---|---|---|---|
1,000 × 100 × 12mm | 1.1 | 350 | |
1,500 × 100 × 12mm | 1.7 | 610 | |
1,800 × 100 × 12mm | 2.1 | 980 | |
2,000 × 100 × 12mm | 2.3 | 1,090 | |
2,500 × 100 × 12mm | 2.9 | 1,360 | |
2,700 × 100 × 12mm | 3.1 | 1,470 | |
3,300 × 100 × 12mm | 3.8 | 2,050 | |
1,200 × 100 × 12mm | 1.4 | 420 | |
2,500 × 100 × 12mm | 2.9 | 1,360 | |
3,000 × 100 × 12mm | 3.4 | 1,950 | |
3,600 × 100 × 12mm | 4.1 | 2,240 | |
3,900 × 100 × 12mm | 4.4 | 2,430 | |
4,000 × 100 × 12mm | 4.6 | 2,490 |

フェンス材や床板などにもおすすめです!
長さ(mm) × サイズ(mm) | 重量 (kg) | 単価 | 数量 |
---|---|---|---|
1,000 × 105 × 20mm | 2.0 | 550 | |
500 × 105 × 20mm | 1.0 | 270 | |
1,800 × 105 × 20mm | 4.0 | 1,510 | |
1,200 × 105 × 20mm | 2.4 | 670 | |
1,500 × 105 × 20mm | 3.0 | 970 | |
2,000 × 105 × 20mm | 4.0 | 1,680 | |
2,500 × 105 × 20mm | 5.0 | 2,090 | |
2,700 × 105 × 20mm | 5.5 | 2,260 | |
3,000 × 105 × 20mm | 6.0 | 3,030 | |
3,300 × 105 × 20mm | 6.6 | 3,070 | |
3,600 × 105 × 20mm | 7.2 | 3,220 | |
3,900 × 105 × 20mm | 7.8 | 3,490 | |
4,000 × 105 × 20mm | 8.0 | 3,820 |

フェンス材や床板などにもおすすめです!
長さ(mm) × サイズ(mm) | 重量 (kg) | 単価 | 数量 |
---|---|---|---|
1,200 × 120 × 20mm | 2.7 | 760 | |
1,500 × 120 × 20mm | 3.4 | 1,110 | |
1,800 × 120 × 20mm | 4.1 | 1,840 | |
2,000 × 120 × 20mm | 4.6 | 2,040 | |
2,500 × 120 × 20mm | 5.7 | 2,550 | |
2,700 × 120 × 20mm | 6.2 | 2,760 | |
3,000 × 120 × 20mm | 6.8 | 3,700 | |
3,300 × 120 × 20mm | 7.5 | 3,750 | |
3,600 × 120 × 20mm | 8.2 | 3,930 | |
3,900 × 120 × 20mm | 8.9 | 4,260 | |
4,000 × 120 × 20mm | 9.1 | 4,680 |

フェンス材や床板などにもおすすめです!
長さ(mm) × サイズ(mm) | 重量 (kg) | 単価 | 数量 |
---|---|---|---|
1,200 × 90 × 20mm | 2.1 | 610 | |
1,500 × 90 × 20mm | 2.6 | 890 | |
1,800 × 90 × 20mm | 3.1 | 1,380 | |
2,000 × 90 × 20mm | 3.4 | 1,530 | |
2,500 × 90 × 20mm | 4.3 | 1,910 | |
2,700 × 90 × 20mm | 4.6 | 2,070 | |
3,000 × 90 × 20mm | 5.1 | 2,670 | |
3,300 × 90 × 20mm | 5.6 | 2,700 | |
3,600 × 90 × 20mm | 6.2 | 2,950 | |
3,900 × 90 × 20mm | 6.7 | 3,190 | |
4,000 × 90 × 20mm | 6.8 | 3,270 |