こんにちは。ウッドデッキ材専門店『サニーウッド』代表のキノシタです。
先週、梅雨入りしたはずの近畿地方ですが、さっぱりと雨が降りませんね。
おかげで、自宅新居のウッドデッキづくりを開始できました。
梅雨入りのニュースを聞いた時には、梅雨が明けてからの暑い中での作業になるなと覚悟していたのですが、なんとか本格的に雨の降る前に完成させてしまいたいと企んでいます。
今回作るウッドデッキは、来店していただいたお客様にも見学していただけるように、展示場(モデルガーデン)の役割も考えて計画しています。
ウッドデッキに使用する木材もいろいろあって、DIYをご計画のお客様も最初に悩まれるのが、「どの木材(材料)にしようかな?」ってことのようです。
そこで、お客様が比較しやすいように、床板は数種類の木材を数枚ずつ並べて張っていこうと考えています。
そうすることによって、色の違いや手触りなどイメージしてもらいやすいかなって思っています。
それに、数年後の経年変化や傷み具合についても、まったくの同条件で比較できるので一目瞭然ですからね。
そのほかにも、DIY初心者のみなさんにもわかりやすい方法で、製作工程を写真や動画に撮って、ホームページやSNSで紹介していきたいなとも思っています。
ただ、普段の作業をこなしつつのウッドデッキづくりなので、完成時期は未定です。
また、進捗状況はちょくちょく報告させてもらいますね。
でも、やっぱりDIYは楽しいわー!
では・・・。

木下憲治(キノシタケンジ)

最新記事 by 木下憲治(キノシタケンジ) (全て見る)
- 和歌山県植物公園緑花センターに木製バリケード - 2023年8月25日
- 海南市の道の駅「サクアス」にテーブル・ベンチ寄贈 - 2023年8月18日
- 既存のメッシュフェンスをおしゃれな木製フェンスに! - 2020年8月12日