こんにちは。ウッドデッキ材専門店『サニーウッド』代表のキノシタです。
突然ですが、サボテンの花って見たことありますか?
で始まった先日のブログの続編です。

先日咲いたサボテンの花
先日は初めて咲いたサボテンの花のことが嬉しくて、咲き始めから萎んでしまうまでの数時間を写真でご紹介しましたが
実は翌日にも嬉しい続編が待っていました。
それがコレ!

2日目に咲いたサボテンの花
前日の夜とまったく同じ展開で、夜から開きだした花が、明け方に満開となり、日が昇るとともに早々に萎んでしまいまいた。
やはり、一晩だけのなんとも貴重な儚い(はかない)運命ですね・・・
左に見えるのが、前日に咲いて一晩で萎んでしまった花です。
その下には、今後咲いてくれそうな蕾が伸びています。
蕾の位置をよく覚えておいてくださいね。(笑)
この時点ではまだまだ蕾も硬い様子だったので、「今晩咲くことはないだろう・・・」
と、油断していると

3日目に咲いたサボテンの花!
キターーー!
ほら、今度は左下にあった蕾が咲いているでしょ。
3日(晩)連続です・・・!
すごいけど、感動や貴重な感じは、既に薄いですね・・・(笑)
そして、極め付けは

なんと4日連続、しかもダブルで!!
マジかよ・・・!
なんと4日連続、しかもダブルで!!
もしかして、とは思ってたんですけど、まさか最後にこう来るとは
4日(4夜)も連続で、楽しませてもれえるなんて
おかげで、夜中も気になってすっかり寝不足です・・・
聞くところによると、同じサボテンでも、違う色の花が咲くこともあるそうなんで、密かに色違いの花も期待していたのですが、見事に同じでした。
色も形も大きさも・・・
ということで、サボテンの花にすっかり振り回された4日間(4夜)でした。
で、今はこんな感じ・・・

・・・
来年も楽しみに期待しております。
以上、ご報告でした。

木下憲治(キノシタケンジ)

最新記事 by 木下憲治(キノシタケンジ) (全て見る)
- 既存のメッシュフェンスをおしゃれな木製フェンスに! - 2020年8月12日
- 夏季休暇のお知らせと配送に関するお願い - 2020年8月3日
- セランガンバツ製ラティスフェンスのご紹介 - 2020年3月18日