世界遺産の熊野古道を歩いてきました。

 

こんにちは。ウッドデッキ材専門店『サニーウッド』代表のキノシタです。

少し前の話になりますが、先月末にはじめて熊野古道(くまのこどう)を歩いてきました。

熊野古道とは、2004年に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部で、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)へ通じる参詣道で、平安時代から多くの人々が熊野を目指して歩いた道です。

 

長年和歌山に住んでいながら、熊野古道を本格的に歩くのは実は初めてでした。

現在、中国の上海に在住の親友夫婦と、その友人で東京に住んでいるアメリカ人の女の子が一緒に歩くと、ボクたち夫婦にも声を掛けてくれたので、一緒に参加することにしました。

総勢5名での珍道中でした。

今回歩いたのは、和歌山県田辺市の中辺路(なかへち)町の、「滝尻王子」から「近露王子」までの約13kmです。

kodoumap_1

今回歩いたのは、「滝尻王子」から「近露王子」までの約13kmです。

 

前日はスタート地点近くの田辺市内のホテルに宿泊して、翌日の朝から中辺路(なかへち)の「滝尻王子」に車で移動してからのスタートでした。

車は、その日宿泊させてもらう宿のご主人夫妻にスタート地点まで取りに来てもらい、この日の目的地の「近露王子」近くの温泉まで回送していただきました。

 

車を預けて、いよいよ出発というところなのですが、天気はあいにくの豪雨です。

車を取りに来てくれた宿のご主人は、「本当に歩くの?」って思っていたらしいのですが、「見た目がみんな元気そうだったから、あえて止めなかった。」と、後になって教えてくれました。(笑)

スタート地点の「滝尻王子」

スタート地点の「滝尻王子」

 

9時半過ぎに「滝尻王子」を出発して、「近露王子」に到着したのが16時半くらいだったかな。

 

完全になめてました。

ほとんど登山です・・・。

木の根っこが階段状になった山道が多く、整備された石畳も雨に濡れてすごく滑るし、とにかく足元が悪くて非常に神経を使わされました。

 

20374296_843303612488637_4225628885557219507_n

木の根っこがむき出しになった非常に歩きにくい道

雰囲気のある石畳の山道(参道)

雰囲気のある石畳の山道(参道)

昔は、道も今より整備されてなかっただろうし、ましてやトレッキングシューズなんかなくて、わらじとかで歩いていたのかと想像すると、昔の人はすごかったんだと改めて感心してしまいます。

 

なにより天気の影響なのか、出発からゴールまで、歩いている人には一人として出会いませんでした。日曜日やのに・・・。

こんな天気に歩く人は少ないんでしょうね。

 

それでも後半ゴール近くになってくると雨もほとんど上がって、雨に濡れた新緑や、岩場の苔が木漏れ日に照らされた様子は本当にきれいでした。

 

雨に打たれながら歩いている時は、「なにが楽しいねん。」とも感じていたのですが、終盤の綺麗な景色が見れた感動とゴール後の達成感で、「ぜひ続きを歩きたいね。」っていうのが歩いた後のみんなの感想です。

この感覚って、マラソンを完走した後の気持ちに似ています。

 

お世話になった宿は、熊野古道沿いにある一日一組限定の宿で、豪華とかそういうんじゃないけれど、清潔で料理もお酒もどれもがおいしく、何よりご主人と奥さんの人柄がとてもよくて、お客さんに喜んでもらいたいという、おもてなしの気持ちがこもった最高に素敵な宿でした。

お世話になった素敵なお宿「いろり庵」

お世話になった素敵なお宿「いろり庵」

今度はここをスタート地点に、本宮までのルートを計画したいな思います。

ただし、今度は雨だけは勘弁ですが・・・(笑)

 

 

 


The following two tabs change content below.
木下憲治(キノシタケンジ)
和歌山県海南市のウッドデッキ材専門店『サニーウッド』代表のキノシタケンジです。お届けする商品は木材ですが、本当にお届けしたいものは『つくる楽しみや感動体験』『お客様とそのご家族の笑顔』です。日本中に笑顔とウキウキ・ワクワクをお届けします。 趣味は、サッカーとマラソン。日本サッカー協会公認C級コーチ・3級審判員、 1級エクステリアプランナー

SNSフォローボタン