HOME > ウッドデッキのコラム > ウッドデッキのDIYについて > シンプルで使い勝手の良いウッドデッキ(ウリン)#94『 新井様 』

ウッドデッキの束柱を固定式と調整式のどちらにするのが良いか解説します!


ウッドデッキの束柱には、固定式と調整式の2つがあります。
ここではウッドデッキの構造と、束柱のそれぞれの特徴を解説します。


ウッドデッキの束柱の種類と特徴とは?


ウッドデッキの束柱は、固定式と調整式の2つから選べます。
それぞれの特徴を理解する前に、まずはウッドデッキの構造がどうなっているのかを押さえておきましょう。


ウッドデッキの構造は大きく分けて、見た目を左右する表面の床板部分と、安定性や強度。丈夫さを左右する基礎部分に分けられます。
また、ウッドデッキの基礎部分は、5つの構成要素に分けられます。


ウッドデッキの最下部で支えているのが基礎石であり、地面に設置し束柱を受ける役割をします。
ここがしっかり安定して固定されていないと、ウッドデッキ全体の安定性が悪くなるため、とても重要な部分と言えるでしょう。


束柱は基礎石から垂直方向に伸びている柱で、ウッドデッキ全体を支えるために最も中心的な役割を果たしています。


根太と呼ばれる部分は、床板に沿ってビスで固定され、束柱と垂直方向に交わることで全体の強度を上げています。


大引きは、根太を支えるための部分で、丈夫で太い木材が使われます。
根太と束柱との間に大引きの支えがないと、全体の強度を保てません。


根がらみと呼ばれる部分は、全体を格子状に巡ってウッドデッキを支えています。
束柱や大引きと比べると細い木材ですが、縦横無尽に張られることでウッドデッキの強度アップに貢献しています。


ウッドデッキの上部は、普段私たちの目に触れる床板部分です。
子供の遊び場として利用するのか、ガーデニングに利用するのか、用途に合わせて表面の床板の素材やデザインを選びましょう。


ウッドデッキの束柱は、固定式にすると設置後に高さを変えられまん。
ウッドデッキのサイズに合わせてカットした木材で、床板を支えるための組み立てを行います。


また、固定式では水平を保つために、基礎石の高さを調整するか、束柱の長さをカットして高さを調整します。

一方で、調整式の束柱は高さの調整が容易になります。
そのため水平を保ちやすく、職人にとっても施工の手間が少なく簡単に終わるため楽でしょう。


調整式の束柱は固定式の束柱と比べて少し費用がかかりますが、作業性を考慮してどちらを選択するか決めるのが良いのではないでしょうか。


まとめ


今回は、ウッドデッキの構造と束柱の種類を解説しました。
ウッドデッキについてより詳しく知りたい方は、専門の業者に相談することをオススメします。



この作品を見た人はこんな作品も見ています

サイトリニューアルしました。サウナ用木材「サーモひのき」
サウナ・浴室専用木材【サーモウッド】国産ひのき
高温水蒸気式熱処理により、耐朽性・寸法安定性・断熱性が大幅に向上。
バルコニーデッキ ベランダデッキ ウッドデッキパネル
バルコニーデッキ(ベランダデッキ)天然木ウッドデッキパネル、完全オーダーメイド
簡単スピード設置、裸足で利用可能、耐久性抜群、ノーメンテナンスでも10年間保証

メッシュフェンス用簡単フェンス材 特別価格
メッシュフェンス用の簡単取付けフェンス材(さくさくエクステリア使用)
道具なしで、誰にでも簡単に取付けできるおしゃれな木製フェンス材です。
サーモウッド(紀州材)
サーモウッド(国産・紀州材)
水蒸気と熱による処理のみで約3倍の耐朽性を実現。純国産・地域産材を活用することで、脱炭素社会実現にも貢献。
レッドシダー材塗装サービス(業界最安値)
ジャラ枕木 まくらぎ まくら木
耐久性抜群ジャラ材(オーストラリア産)の枕木です。
アプローチや飛び石、花壇や家庭菜園の土留めに最適です。
木製バリケード サーモウッド・桧 紀州材
木製バリケード(サーモウッド・桧)
脱炭素社会実現のための取り組みとして評価され、企業のイメージアップにもつながります。
高級天然木サイクルスタンド(レッドシダー製)
耐久性抜群のレッドシダー製サイクルスタンドです。
「ナチュラル」「ホワイト」「ダークブラウン」の3色からイメージに合わせてお好きに選べます。
latba.banner790
耐久性抜群のセランガンバツ製ラティスフェンスなら、無塗装メンテナンスフリーでも約20年の耐久性が期待できます!
卒業記念 テーブルベンチキット
【卒業記念品】ガーデン テーブル&ベンチ 簡単組立キット
せっかくの卒業記念品なので、卒業生自らの手で作りませんか。
pickmaximum

 塗りやすく非常に高い防水、防カビ、紫外線防止効果を発揮する水性の木材保護塗料です。

 「スーパーデッキ」に代わる弊社イチオシのウッドデッキ用塗料です。

重ね塗り不要!木材保護塗料「スーパーデッキ」
木材を長持ちさせるためにオススメの「スーパーデッキ」のご紹介です!1度塗りで撥水性、耐久性に非常に優れた塗料です。カラーバリエーションも豊富!
皿取錐
非常に硬い木材は、ビス止めの際、下穴とともに、ビスの頭部分も一緒に皿取り加工することが必要です。「皿取錐」なら一撃でビスの皿取り加工が可能です!
硬質木材専用ビス
硬い木材用に開発された、ネジ切れを起こさない専用ビス「錐込隊長」をご紹介いたします!
ラティスフェンス
ウェスタンレッドシダーでつくられた、大型ラティス(フェンス)です!あらゆるシーンでご利用いただけます。
ステンレスコーススレッド
ステンレス製のビス「ステンレスコーススレッド」のご紹介です!木材の腐食もおさえられます!
サビに強いコーススレッド
サビ(錆)に強いコーススレッド。新開発の加工技術によりコストを抑えつつ、ステンレス製品よりも優れた耐久性と強度を発揮します。
ユージさんのYoutube企画に協力しました!
TBSラヴィットのウッドデッキ企画に協力しました
お問い合わせフォーム
お問い合わせお見積り依頼書